どーも!「えるパパ」です。
今回のテーマは「東京グルメ」です。東京・浅草の「翁そば」の紹介です。
浅草にあるお蕎麦の名店です。グルメサイトでも高評価のお店。特に「カレー南蛮」が有名です。浅草のもんじゃ・天丼もいいですけど、名店のお蕎麦もどうでしょう?悩んだ際は、参考にしてください!
<ご参考:浅草散歩>

【おすすめ】東京浅草きままに散歩!「参考モデルコース」どーも!「えるパパ」です。
今回のテーマは「お散歩」です。天気の良い秋晴れの日におすすめのお散歩コースをご紹介。
そこで、東...
「翁そば」について

土曜の13時にお店到着!5組・10分待ちでした!

どこにあるの?

浅草駅(地下鉄)より徒歩7分の場所!
※浅草仲見世通りからホッピー通り方面の路地裏!
※浅草仲見世通りからホッピー通り方面の路地裏!
メニュー

名物は「カレー南ばん」(¥650)です!(2020/11時点)
※店員さんのおすすめでした!
※店員さんのおすすめでした!
「食す!」いただきまーす!

(カレー南ばん¥650)

(かしわ南ばん¥650)
ボリューム注意!
「カレー南ばん」は並盛りでも大盛り程の量でした。男性が食べてもかなり満腹になる程。空腹状態でトライしてください!
「カレー南ばん」は並盛りでも大盛り程の量でした。男性が食べてもかなり満腹になる程。空腹状態でトライしてください!
ご参考
おすすめ図書
るるぶ東京観光’21 超ちいサイズ (るるぶ情報版 関東 8)
東京おさんぽマップ てのひらサイズ (ブルーガイド・ムック)
まとめ

今回は、東京・浅草の「翁そば」のご紹介でした。観光・お散歩などで訪れることが多い浅草かとおもいますが、下町のソールフードおすすめですよ。少し待つこともあるかもしれませんが、行く価値ありです!お試しあれ。
エルパパ的総評:★★★ (満点:★★★★★)
(1. コスト★★★★★、2. 味★★★、3. アクセス★★★、4. 接客★★★★、5. 雰囲気(店内外)★★)
※寒い季節にまた行きたいお店です!
(1. コスト★★★★★、2. 味★★★、3. アクセス★★★、4. 接客★★★★、5. 雰囲気(店内外)★★)
※寒い季節にまた行きたいお店です!
それでは。「えるパパ」でした。