どーも!「えるパパ」です。
今回のテーマは「旅行」です。2020/11はGOTOトラベルの対象期間であり補助金が出るので通常より格安で行けます。
そこで、関西は京都・大阪・兵庫へ行ってきたので「えるパパ」おすすめする2泊3日で満喫できる「秋の京都スポット」「京都の散歩道」をご紹介します!これから関西旅行計画している方は、参考にしてください。
「GO TO トラベル」とは

秋の京都スポット「ベスト3」
2020年秋の京都おすすめスポットのご紹介です。秋の京都を満喫できるスポットをご共有。迷ったら、以下「秋の京都ベスト3」に行ってみてはどうでしょうか?
[rank id=2]
京都の散歩道
哲学の道




「銀閣寺から若王子神社」までの琵琶湖疎水(上記写真の小さい川)に沿って続く、約1.5kmの散策道です。京都の定番観光地である銀閣寺等が近くにあるという好立地です。道沿いにはお店やお花があり、四季を通して様々な風景を楽しめるスポットです。一年を通じて、異なる景色を見せてくれる飽きさせない場所です。
<ご参考:「哲学の道」道のり>
勝手にパワースポット認定

銀閣寺付近にある「大豊神社」です。周りは山に囲まれていて、いるだけでパワー感じました(勝手に)。「哲学の道」沿いにあるので気になった方は行って見てください。人も少ないので、人を気にせずお詣りできました。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000185740/
「八坂神社〜清水寺」散策道










八坂神社から清水寺にかけた散歩道は、ガイドブックなどでも紹介の多い道です。今更?って思うかもしれませんが「やっぱり王道コース」は良いですね。
バスやタクシーでもアクセスできますが、散歩をオススメします。歩いて見れる京の風景、季節、お店を体感・楽しめます。約2キロの道のりをゆっくり歩いて1時間程度。普段歩かないからこそ、旅行では歩いてみるのもいいと思います。
バスやタクシーでもアクセスできますが、散歩をオススメします。歩いて見れる京の風景、季節、お店を体感・楽しめます。約2キロの道のりをゆっくり歩いて1時間程度。普段歩かないからこそ、旅行では歩いてみるのもいいと思います。
<ご参考:「八坂神社〜清水寺」道のり>
参考情報:金閣寺は改修中

2020/11/21(土)時点の金閣寺は、シートで覆われており改修中でした。現地まで行きましたが残念した。。。中には入れますが金閣寺は見れませんので、ご注意を。
でも、入り口付近はとても紅葉で綺麗でした。さすがは金閣寺ですね。


まとめ
今回は、秋の京都をご紹介しました。ベタな秋の京都旅行のおすすめスポットをご紹介しましたが、いかがでしたか?この観光で合計8万歩も歩きました。普段運動不足でしたが、それも解消?やり過ぎか?これからも観光レポをやって行きますので楽しみにしてください!
それでは。「えるパパ」でした。